Story

「技術は覚えたけど
エステの効果を言葉にして
目の前のお客様に伝えることって難しい」
簡単な言葉で
難しいことを噛み砕いて
理論からしっかり学ぶことができる
そして言葉にしてお客様に還元できる
そんなセミナーを目指して
皆様に学びを提供できたらと考えております
講師 中園めぐみ
セミナー担当 中園めぐみ

人と人が触れ合う仕事は
何よりも心が大切。
そのためにも
お客様から信用していただける
理論と技術を届けたいと考えています。
略歴
1986年生まれ 網走市出身
札幌ベルエポック美容専門学校卒業
・CODES-JAPON認定ソシオエステティシャン
・日本エステティック協会認定エステティシャン
・日本エステティック協会13期ソシオエステティシャン
・AJESTHE認定衛生管理者
・札幌ベルエポック美容専門学校にてエステコース講師を経験
・セミナー活動以外に講師としての登壇経験多数
満ちてゆく 1日おひとり様限定のリラクゼーションサロン オーナーセラピスト
一般社団法人ソシオリラクゼーション協会 代表理事
〔Instagram〕
@seminarsapporo
@michiteyuku.salon
@socio_relaxation

Codes-japon ソシオエステティシャン取得
日本でも医療や福祉の分野へ
エステケアを届けていきたいです

理論がわかるエステセミナーに関するお知らせ
初心者の方からセラピストの方まで
「エステに触れたい・学びたい」
そんなお声に心をこめて講座をお届けしてきましたが
これから段階的に講座を縮小させていただくことにいたしました。
【2026年1月末終了】
・ハンドトリートメントセミナー
・フットトリートメントセミナー
・オイルボディ基礎セミナー
・ボディセラピスト養成講座3days
・フェイシャリスト養成講座3days
【2026年3月末終了】
・ドライヘッドスパセミナー
2026年4月以降はオンライン講座のみの開催となります。
※その後の技術講座は
一般社団法人ソシオリラクゼーション協会での
開催となります。
引き続き、理論講座にて
エステがもたらす豊かさをひとつひとつ
伝えていけたらと思っております。
今後とも理論がわかるエステセミナーをよろしくお願いいたします。
中園めぐみ
理論の講座
初心者・美容業向け
90分オンライン講座
①〜③それぞれ
時間:11時〜13時【講義時間1時間半】
受講料:22000円→事前入金18000円

① [人気の理論講座です]
エステ理論集中講座 90分講座
※到達目標:解剖学的な視点からエステ理論を言語化できるようになる
・皮膚感覚器
・脳への作用
・自律神経の関わり
・血液の仕事
・ホルモン分泌
②[フェイシャル]
お客様目線でお伝えできる肌別アドバイス 90分講座
※到達目標:皮膚理論を基に、乾燥肌、脂性肌、たるみ、むくみなどお肌悩みに合わせた的確なカウンセリングと具体的なアドバイスの習得を目指します
・ストレスと肌
・バリア機能の仕組み
・肌別アドバイス(乾燥肌、脂性肌、敏感肌、浮腫、しわたるみそれぞれの肌の特徴、カウンセリングでの注意点、生活習慣と食生活アドバイス)
③[接客]
セラピストとしての心構え 90分講座
※到達目標:ホスピタリティマインドを磨き、忘れられない唯一無二のセラピストを目指す
・感動されるエステティシャンの構成要素
・ホスピタリティマインドの意義
・おもてなしとは
・接客の基礎
・おもてなしが脳に与える影響
理論と技術の講座
初心者向け
ハンドトリートメントセミナー
時間:11時〜13時【2時間】
受講料:22000円→事前入金20000円
※到達目標:20分程度のハンドトリートメントの習得を目指します

①触れる準備
〔爪の確認、手指消毒、手の温度、タオルワーク、オイルの成分解説〕
②理論:触れることで起こるヒトへの作用(ホルモン分泌、手指の解剖学、脳へ与える作用)
③技術:両腕20分程度のオイルトリートメントを習得していきます
※セミナー終了後に修了証発行いたします
初心者・美容業向け
フットトリートメントセミナー
時間:11時〜15時【4時間】
受講料:44000円→事前入金40000円
※到達目標:座位、仰向け姿勢で行える30分程度のフットトリートメントの習得を目指します

セミナー内容
①理論
・フットトリートメントの役割(浮腫・高齢者・車椅子利用者・被災された方に向けたフットトリートメントがもたらす効果効能について)
・解剖生理学(血液循環の仕組み・下肢の筋構造・水分代謝)
・施術を行う前に必要な衛生管理
②技術
・椅子に座った状態で行えるフットトリートメント技術
・仰向けの状態で行えるフットトリートメント技術
・オイルを使用する施術、オイルを使用しない施術
※セミナー終了後に修了証発行いたします
初心者・美容業向け
講座人気NO1
解剖学ドライヘッドスパセミナー
時間:11時〜16時半【5時間半】
受講料:55000円→事前入金50000円
※到達目標:解剖学理論を理解した40分程度のヘッド技術の習得を目指します


セミナー内容
①理論
・解剖生理学〔頭部・頚部の循環経路〕
・筋肉の仕組み〔表情筋、胸鎖乳突筋、後頭下筋郡、筋膜〕
・脳の仕組み〔大脳・小脳・脳幹・視床下部、更年期、脳脊髄液とは、脳の役割、脳が栄養不足になることで起こる弊害とは〕
・ドライヘッドスパの免責事項と施術前後の注意点
②技術
・脳脊髄液の循環ストレッチ
・鎖骨下静脈の解放
・後頭下筋群アプローチ
・頭部循環アプローチ
・顔面循環アプローチ
・椎骨動脈アプローチ
・前頭葉鎮静
など解剖学に沿ってどこにアプローチしているのかを理解しながら技術を習得していきます
途中休憩有
※セミナー終了後に修了証発行いたします
初心者・美容業向け
オイルボディ基礎(背中・デコルテ)
時間:11時〜16時半【5時間半】
受講料:55000円→事前入金50000円
※到達目標:背中デコルテの40分程度のオイルボディの習得を目指します

セミナー内容
「背中とデコルテのオイル施術を習得する」
・エステティックの概念、エステティシャンとして大切なこと、ボディエスティックの流れ
・解剖生理学〔むくみとは・自律神経・血液循環・デトックスの仕組み・内臓機能〕
・筋肉の仕組み〔僧帽筋・起立筋・胸鎖乳突筋〕
・オイルボディを行うための施術者の準備
・オイルボディの免責事項と施術前後の注意点
②技術
オイルを使用した背中とデコルテのオイルボディの習得
・タオルワーク、施術を行う準備、オイル塗布
・背中、デコルテ技術
・ホットタオルの使い方
筋肉の位置、排泄経路を確認しながら
結果の見える施術の習得をしていきます。
途中休憩有
※セミナー終了後に修了証発行いたします
初心者・美容業向け
【マンツーマン】ボディセラピスト養成講座3days
時間:11時〜16時[3日間:計15時間]
受講料:132,000円→事前入金125,400円
《オイルボディ基礎を受講された方は30000円オフで3日間受講できます》
※到達目標:理論・技術・カウンセリングを理解した全身90分のオイルボディを習得を目指します
〔背中・脚裏面・おもて面・臀部・腕・腹部・デコルテ施術・カウンセリング法〕



1日目【エステ理論と解剖学】
・エステティックの概念
・エステティシャンとして大切なこと
・血流と自律神経
・浮腫みがあると身体はどうなるの?
・施術を行う際に覚えておきたい筋肉
・オイルの効果効能
・施術前のカウンセリングを学ぶ
・ホットタオルの作り方
・ベットメイキング方法
2日目【カウンセリングと施術の習得】
・免責事項の確認と施術後の注意点
・カルテカウンセリング実践
・タオルワーク
・オイル塗布
・背中・デコルテ・腕のオイル施術
・体制替えの方法
・施術後のご案内方法
3日目【理論と技術の確認】
・前日の振り返り
・下半身両面、腹部のオイル施術
・実際にお客様に施術を行うことを
想定して全身オイルボディ90分の施術を行なっていきます
・復習したい箇所を確認して施術を仕上げていきます
・オイルボディ修了証のお渡し
美容業向け
【マンツーマン】フェイシャリスト養成講座3days
時間:11時〜16時【3日間:15時間】
受講料:154,000円→事前入金146,300円
※到達目標:理論・技術・カウンセリングを理解した70分程度のフェイシャルトリートメントの習得を目指します
〔クレンジング・洗顔・フェイスデコルテトリートメント技術・リフトアップ技術・ホットストーンケア・パック・整肌・器具の消毒・カウンセリング法〕



1日目【皮膚理論と施術の準備】
・フェイシャルエステとは
・皮膚理論
・血液循環
・フェイシャル施術で確認したい表情筋
・スチーマーの効果
・ホットタオルの作り方
・ターバン巻きの方法
・施術を行うための備品の準備
・衛生管理
2日目【化粧品学と価値を感じるオフ技術】
・クレンジング、洗顔、化粧水、乳液、クリーム、日焼け止めの仕事
・乾燥肌、脂性肌、しわたるみの肌理論
・カルテカウンセリング法
・肌別ケアアドバイス
・スポンジの使い方
・タオルオフの行い方
・クレンジングからお仕上げまでの技術
・備品の洗浄、消毒方法
3日目【カウンセリングとフェイシャルデコルテトリートメント】
・カルテカウンセリング実践
・前日の復習
・フェイシャルトリートメントとパックの方法
・実際にお客様に施術を行うことを想定してフェイシャルトリートメント70分を行なっていきます
・復習したい箇所を確認して施術を仕上げていきます
・フェイシャル修了証のお渡し

セミナーのこだわり
・技術講義は最大受講人数2名様
(3days講座はマンツーマンです)
少人数制なので、理論も技術もしっかり自分のものにできます。
・技術の撮影OKです
手の動き方や手順など振り返られるよう、セミナー終了後も学んでいただけたらと思います。
・受講後のご質問大歓迎
セミナー終了後は技術や理論に関して不明点があれば
何度でも無料で質問していただけます。
Instagram DMまでご連絡ください。
・受講後、再度復習できます
受講後、再度技術の振り返りをされたい方は
60分 9900円にて
学び直したい箇所の復習講義を受けることができます。
安心してお客様に技術を提供してくださいね
〔セミナーの持ち物〕
スマホ、エプロン、スリッパ、飲み物、筆記用具
パンツスタイルでお越しください
セミナー申し込み
リクエスト開催ご希望の方は
フォームにてお問い合わせください。
【重要:受講料のお支払いについて】
① 受講料はセミナー日確定から
3週間以内のご入金をお願いしております。
② 事前にセミナー会場までお越しいただいての
カード、PayPay決済も可能です。
③ 万が一、体調不良や天候の都合などで
セミナーにいらっしゃることが難しくなった場合は
無料で2回まで日程変更可能です
受講申し込み
リクエスト開催はこちらから
ご希望のお日にちをリクエストして
セミナーを受講することも可能です
《24時間以内にメールアドレスへ折り返し返信いたします》
Contact
北海道札幌市中央区南2条西10丁目4−5
premium210 1002号室
※地下鉄東西線西11丁目駅徒歩4分
※札幌駅からタクシーで10分
※コインパーキングはサロンの目の前にございます